2012年11月29日
アジング 最高!!

結論から報告しますと。。。 この通り

最初は鯵たちに 『せいれーつ』と言わんばかりに 数えながら並べていたのですが・・・・
あちこちで ピチャ パチャ するから エィ!!と そして パシャ

20時位に着くも 潮が動いてなく 今日大潮やで??と 自問自答しながら プチ移動してると
なんとなく 潮が動き出し 其処から 爆釣!モード突入!!
0.6JHに34のメデューサで さくさくっ と
約一時間程で てんこ盛りの鯵をGETTT。。。
まだまだ釣れそうですが さばくのが大変なので ここで S・F。。。
この日最大 23.5cm なかなか25UPは出てくれません。。。
今シーズン絶好調の大阪湾アジングで なんとか 25UP捕獲 ガンバルンバ

2012年11月26日
ちょっくら アジング
昨日 ちょっくら アジング&シーバスに・・・
活性が良かったのか 0.6gのGHに34のオクトパスにて・・・フォール中にほとんどが EAT!!

一時間程で 8匹ほどGETTTTTTT!!
久々に癒しの釣りを満喫。

天保山のアベレージ 20UP。。
昨日 ちゅーべーが 同場所で25.5CMをGET...少し離れたところで 27.5CMをGETTT。。
ほんとに今年は アジングが絶好調
アジングの帰りに いつものポイントに シーバス調査。。
すると こちらも活性が良かったんか 一投目より FISH。。

もう少しで50UPの ナイスな魚体なシーバス。。
その後も 40UPを3本取って 調査終了。。
そろそろシーバスのハイシーズンも終盤になってくるので ランカーをとりに プチ遠征しようかな??
だれか?いきましょう!!!〇〇〇〇〇
活性が良かったのか 0.6gのGHに34のオクトパスにて・・・フォール中にほとんどが EAT!!
一時間程で 8匹ほどGETTTTTTT!!

久々に癒しの釣りを満喫。
天保山のアベレージ 20UP。。
昨日 ちゅーべーが 同場所で25.5CMをGET...少し離れたところで 27.5CMをGETTT。。
ほんとに今年は アジングが絶好調

アジングの帰りに いつものポイントに シーバス調査。。
すると こちらも活性が良かったんか 一投目より FISH。。
もう少しで50UPの ナイスな魚体なシーバス。。
その後も 40UPを3本取って 調査終了。。
そろそろシーバスのハイシーズンも終盤になってくるので ランカーをとりに プチ遠征しようかな??
だれか?いきましょう!!!〇〇〇〇〇

2012年11月19日
湾奥 熱い!!
昨日 超近所に 息子とさくっと釣行に。。。
ここんとこ 熱いポイントに レッツゴー
今回は 息子に 自己記録更新させる為に 連れ出したのですが・・・
ここのポイントに このライン通すと このへんで ドカンッ て 出てくるからな!!!
て 矢先 本間に出てきやがった(笑) 二人で うわぁ!!って びっくり
アカンやん 息子に釣らさなあかんのに・・・
60UP のぷりぷりのシーバス

そのあとは アベサイズの40UPが ポロx2と
自己新には ならなかったが 自己数にはなったので 親父として ちょっと ほっ!としたのである。
ここんとこ 熱いポイントに レッツゴー

今回は 息子に 自己記録更新させる為に 連れ出したのですが・・・
ここのポイントに このライン通すと このへんで ドカンッ て 出てくるからな!!!
て 矢先 本間に出てきやがった(笑) 二人で うわぁ!!って びっくり

アカンやん 息子に釣らさなあかんのに・・・
60UP のぷりぷりのシーバス
そのあとは アベサイズの40UPが ポロx2と
自己新には ならなかったが 自己数にはなったので 親父として ちょっと ほっ!としたのである。
2012年11月16日
紀ノ川 リベンジ
本日 早朝 ちゅーべーと さくっと 和歌山へ レッツゴー
到着すると 船戸の放水が少ないのか? あまり水の流れがすくないではないか・
テレメーターのデーターなら マイナスなのだが 増水傾向になっているのに。。。
まぁ 気を取り直して ブンブン 振っていきましょう>>>
すると自分に ドカン!! よっしゃ!!
こんなんでした。(笑)

引くけど あまり 走らない。 そりゃ 鯉やもん
それから沈黙が続き そろそろ S・F やな って ちゅーべーとしゃべっていると
キター ぅん??? えっ???
やっぱおるわ。。

未確認魚体と格闘中のちゅーべー
で こんなんでした。。。(笑)

鯉にエイに 笑いながら 帰えろか って 思った矢先 水が キタゾ!!!
これを待ってたんや!!
すると すぐに 魚の反応が・・ カウントダウンに ドカン!!
なんとか 水面まで 上がってきたら でかい 楽勝で80UPはあるぞ!!
しかし 水に押されて よってこない。 なら 流れに乗せて よせよっと 思った瞬間 プチン
やってもうた。。。
こんどは コウメをつけて 再チャレンジ すると トップ気味に引いてると 下から ドカン!
で・で・こんなんでした。

67cmのナイスなシーバス。
その後も 1バイト そして 現実にワープ。。。
ちゅーべー また いきましょ。。安全運転で。。 会長もいきましょ。。安全運転で。。

到着すると 船戸の放水が少ないのか? あまり水の流れがすくないではないか・
テレメーターのデーターなら マイナスなのだが 増水傾向になっているのに。。。
まぁ 気を取り直して ブンブン 振っていきましょう>>>
すると自分に ドカン!! よっしゃ!!
こんなんでした。(笑)
引くけど あまり 走らない。 そりゃ 鯉やもん

それから沈黙が続き そろそろ S・F やな って ちゅーべーとしゃべっていると
キター ぅん??? えっ???
やっぱおるわ。。
未確認魚体と格闘中のちゅーべー

で こんなんでした。。。(笑)
鯉にエイに 笑いながら 帰えろか って 思った矢先 水が キタゾ!!!
これを待ってたんや!!
すると すぐに 魚の反応が・・ カウントダウンに ドカン!!
なんとか 水面まで 上がってきたら でかい 楽勝で80UPはあるぞ!!
しかし 水に押されて よってこない。 なら 流れに乗せて よせよっと 思った瞬間 プチン

やってもうた。。。

こんどは コウメをつけて 再チャレンジ すると トップ気味に引いてると 下から ドカン!
で・で・こんなんでした。
67cmのナイスなシーバス。
その後も 1バイト そして 現実にワープ。。。
ちゅーべー また いきましょ。。安全運転で。。 会長もいきましょ。。安全運転で。。
2012年11月14日
アンチャンエントリーOK
昨日も仕事が終わり 気がつくと いつものポイントに
しかし 昨日は そこらじゅうに アングラーが ブンブン ふっているではありませんか
仕方なく 夜も遅いので 今日は 帰ろうと 帰路についてると
んっん!! 会長の車発見
早速 電話すると 下や 下 今釣ったから すぐ来い!!
はやる気持ちを抑えつつも 鼻息ブンブンで。。到着
すると 二投目に ドカン?? いやいや カン!!
で こんなん釣りました。

とりあえず エントリー出きる。。小さいけどね
奥行くぞ!! と再び 会長が叫ぶ!! 了解了解
そこで やっちゃいました。久々のナイスな50UPのシーバス。。。

本日は これにて終了。 ケンちゃん アリガトウ。。ポイントとか xxxxとか

しかし 昨日は そこらじゅうに アングラーが ブンブン ふっているではありませんか

仕方なく 夜も遅いので 今日は 帰ろうと 帰路についてると
んっん!! 会長の車発見
早速 電話すると 下や 下 今釣ったから すぐ来い!!
はやる気持ちを抑えつつも 鼻息ブンブンで。。到着

すると 二投目に ドカン?? いやいや カン!!
で こんなん釣りました。
とりあえず エントリー出きる。。小さいけどね

奥行くぞ!! と再び 会長が叫ぶ!! 了解了解

そこで やっちゃいました。久々のナイスな50UPのシーバス。。。
本日は これにて終了。 ケンちゃん アリガトウ。。ポイントとか xxxxとか

2012年11月12日
アンチャンシーバス??
土曜日 エントリーをする為に 中紀まで ヒラスズキを捕獲しに いったのですが・・・
波よし!潮位よし!なんとなくよし! さぁ~ やるぞ!!!
しか~し・・・ とほほ
あかんがな
ほんでもって 晩の部にて 会長より出動命令発動!!
近所の河川に 再度 エントリー しかし会長は商売繁盛で 時間差攻撃
するとキター
だが しかし 抜き上げNG 再度 とほほ
しかも 二回も とほほ とほほ
そのあとはやはり当たりもなく S・F
で 今朝 早起きして 紀ノ川にレッツゴー
ラパラのカウントダウンで よれを引いてくると どかん
やった やっとエントリーできるぞ!! しかもなかなか上がってこない。流水にのって
うlん?? なんか叩くぞ!!
で こんなんでした。

48cmの真チヌ なかなかのプロポーション
その後も こんなん。

49.3cmの真チヌ 一瞬 年なしと 思わんばかりの魚体。。。
一時間程 遊んで 現実にワープ
しかし 今回はシーバス とれるかな??
今宵は 息子と アジングに レッツゴー 内緒でシーバスやろかな(笑)
波よし!潮位よし!なんとなくよし! さぁ~ やるぞ!!!
しか~し・・・ とほほ
あかんがな

ほんでもって 晩の部にて 会長より出動命令発動!!

近所の河川に 再度 エントリー しかし会長は商売繁盛で 時間差攻撃

するとキター
だが しかし 抜き上げNG 再度 とほほ

しかも 二回も とほほ とほほ

そのあとはやはり当たりもなく S・F
で 今朝 早起きして 紀ノ川にレッツゴー

ラパラのカウントダウンで よれを引いてくると どかん
やった やっとエントリーできるぞ!! しかもなかなか上がってこない。流水にのって
うlん?? なんか叩くぞ!!
で こんなんでした。
48cmの真チヌ なかなかのプロポーション

その後も こんなん。
49.3cmの真チヌ 一瞬 年なしと 思わんばかりの魚体。。。
一時間程 遊んで 現実にワープ

しかし 今回はシーバス とれるかな??
今宵は 息子と アジングに レッツゴー 内緒でシーバスやろかな(笑)