2013年03月29日
今年初チヌ&ガッシー
昨日 天保山の潮通しの良いポイントに シーバス捕獲の為に行ったのですが・・・
大潮の下げ狙いでの釣行にもかかわらず あまり潮が動いていないやん。。。
それでも 少しでも変化のあるところのボトムを丁寧に攻めていると・・・
バリットのリフト&フォールで 違和感を感じ すかさず合わせると・・・
ドカン
ウォー!! 久々の重量感!!! ついにキター なかなかの突っ込み
しかし しばらくすると 叩くではないか? もしかして ぬーち(マジ)
やっぱり

45UPのボテボテの魚体 のっこみ始まったのと思わせる位のナイスなプロポーション
そのあと ポイントをかえて ボトムねちねち作戦で またまた ビッグなやつが・・

尺ガッシー バリットを丸呑みする これまたナイスなガッシーちゃん。。。
シーバスはノーフィッシュでしたが なかなか満足の釣行でした。
最後に泣きのワンキャストすると さっきと同じかと思わせる またまた ヌーチが(笑)

これまた40UPのナイスバディな 黒鯛が さよならフィッシュという サプライズ釣行でした。。。
そのころ ちゅーべーは 単独南紀に磯ヒラに・・・ 結果はいかに???

大潮の下げ狙いでの釣行にもかかわらず あまり潮が動いていないやん。。。

それでも 少しでも変化のあるところのボトムを丁寧に攻めていると・・・

バリットのリフト&フォールで 違和感を感じ すかさず合わせると・・・

ドカン
ウォー!! 久々の重量感!!! ついにキター なかなかの突っ込み

しかし しばらくすると 叩くではないか? もしかして ぬーち(マジ)
やっぱり
45UPのボテボテの魚体 のっこみ始まったのと思わせる位のナイスなプロポーション

そのあと ポイントをかえて ボトムねちねち作戦で またまた ビッグなやつが・・
尺ガッシー バリットを丸呑みする これまたナイスなガッシーちゃん。。。
シーバスはノーフィッシュでしたが なかなか満足の釣行でした。
最後に泣きのワンキャストすると さっきと同じかと思わせる またまた ヌーチが(笑)
これまた40UPのナイスバディな 黒鯛が さよならフィッシュという サプライズ釣行でした。。。
そのころ ちゅーべーは 単独南紀に磯ヒラに・・・ 結果はいかに???
2013年03月13日
アンチャンシーバス捕獲
今年初のアンチャンシーバス捕獲に 近くの運河に・・
大潮からの下げで 橋脚の明暗にドリフトでワンダー60を流し込むと・・・
ドカン
引きからするとかわいいシーバスではあるが 貴重な一匹になるかも・・
こんなんでした。(笑)

そのあとも 同サイズがちらほら釣れましたが スレだしたのでローテーションしながら
色々試しましたが ハク・マイクロパターンなので なかなか難しく なかなか口を使いません。
あちこちでボイル!はしているのにね。小さいシーバスちゃん達がね。。
ワンダー60に戻すと やっぱり。。。

これも40UPにもうすぐな魚体 しかし コンデションはかなり回復してる感じ。
そのころ 会長とケンちゃんは ・・・・・ 爆釣やったみたい。。

大潮からの下げで 橋脚の明暗にドリフトでワンダー60を流し込むと・・・
ドカン
引きからするとかわいいシーバスではあるが 貴重な一匹になるかも・・
こんなんでした。(笑)
そのあとも 同サイズがちらほら釣れましたが スレだしたのでローテーションしながら
色々試しましたが ハク・マイクロパターンなので なかなか難しく なかなか口を使いません。
あちこちでボイル!はしているのにね。小さいシーバスちゃん達がね。。
ワンダー60に戻すと やっぱり。。。
これも40UPにもうすぐな魚体 しかし コンデションはかなり回復してる感じ。

そのころ 会長とケンちゃんは ・・・・・ 爆釣やったみたい。。
