2013年11月18日
大阪湾奥 熱し!!!
週末 大阪に帰った時 マイポイントに出撃!!
すると すぐさま 銀ピカ達は出迎えてくれました。
ファーストヒットは この魚・・・

50UPの元気はシーバス。。。
その後も これまた50UPを2本追加(写真はカット@@@)

そこからは怒涛のチーバスラッシュタイム突入。。。
少しポイントを動いて 1投目にドドドドンン。。

3投目にまたまたドドドドンンンン。。。

2本とも 60UP 下げの流れにも乗って よく引いたね
そして 今期最大 70UPも確保(笑)

ロッドが細いので 慎重にやり取りしながらなかなかの楽しい時間でした。

おまけにもう少しで70UPが最後に。。。。。。。
フックを替えると バラシが激減したので これからはちゃんとしよ~っと
すると すぐさま 銀ピカ達は出迎えてくれました。

ファーストヒットは この魚・・・
50UPの元気はシーバス。。。
その後も これまた50UPを2本追加(写真はカット@@@)
そこからは怒涛のチーバスラッシュタイム突入。。。
少しポイントを動いて 1投目にドドドドンン。。
3投目にまたまたドドドドンンンン。。。
2本とも 60UP 下げの流れにも乗って よく引いたね

そして 今期最大 70UPも確保(笑)
ロッドが細いので 慎重にやり取りしながらなかなかの楽しい時間でした。
おまけにもう少しで70UPが最後に。。。。。。。
フックを替えると バラシが激減したので これからはちゃんとしよ~っと

2013年10月31日
たまに更新しないと!
東京での仕事が忙しくて なかなか竿が振れないので 大阪に帰っても 疲れが抜けず
あまり綺麗な海での釣りは出来ていない 今日・この頃
すっかり 涼しくなり 秋になってきた。。いやいや もうすぐ冬やん。。。
魚のほうも すっかり変わって比較的イージーでの釣果が期待できるようになってきたのだ。。。
この間も 30分だけ 時間があり まだ明るい時間ではあったが マイポイントにて・・・
すぐに 魚が出迎えてくれました。

橋脚にタイトに サラナを通すと DODODOん って。。。
その後も どどどどどどどんんん。。。

これは60UP・・・
またまた びびびびびびびんんんん。。。

なかなか綺麗な 魚体ばっかりで。。。
東京でも シーバス祭りなのにな・・・・・
あまり綺麗な海での釣りは出来ていない 今日・この頃

すっかり 涼しくなり 秋になってきた。。いやいや もうすぐ冬やん。。。

魚のほうも すっかり変わって比較的イージーでの釣果が期待できるようになってきたのだ。。。
この間も 30分だけ 時間があり まだ明るい時間ではあったが マイポイントにて・・・
すぐに 魚が出迎えてくれました。
橋脚にタイトに サラナを通すと DODODOん って。。。
その後も どどどどどどどんんん。。。
これは60UP・・・
またまた びびびびびびびんんんん。。。
なかなか綺麗な 魚体ばっかりで。。。
東京でも シーバス祭りなのにな・・・・・
2013年08月10日
ポイント開拓
昨日もさくっと ポイント探しに 東に西に・・・
浮島周辺の運河筋。。 すると さくっと ナイスなシーバスGETTTT。。。

57cm まぁ アベレージサイズが遊んでくれました。
そのあとも 40UPが元気よく出てくれました。。

小場所な為 これ以上は無理そうでしたので S/Fとしました。
しかし 晩でも 暑すぎですよ
まだまだ 色々探まっせ。。。 でも ア・ツ・イ・・・
浮島周辺の運河筋。。 すると さくっと ナイスなシーバスGETTTT。。。
57cm まぁ アベレージサイズが遊んでくれました。
そのあとも 40UPが元気よく出てくれました。。
小場所な為 これ以上は無理そうでしたので S/Fとしました。
しかし 晩でも 暑すぎですよ

まだまだ 色々探まっせ。。。 でも ア・ツ・イ・・・
タグ :シーバス
2013年08月05日
荒川制覇(笑)
週末に デイシーバスに!!
やっぱり すごいアングラー達(ほんと!!)5メーター間隔で・・・
流れは下げで 橋脚に当たり 流れの変化がある所にエントリーさぁ かんばるぞ!!
すると 一投げ目に ドカン!! うぉぉぉぉぉ

60UPのナイスバディなシーバス
その後も バラシが二回 とほほ・・・
そのよこで この男(ひろし)が ついにアングラー(笑)の仲間入りに・・

これまた ナイスなシーバス 55cm
天然のフィッシュグリップ ザ・軍手
そのころ 良一も 60UPのシーバスをGETTTT してたらしい。。
これで 良一VSひろし 人生シーバスが3匹ずつに・・
これからも バリバリシーバス釣ったてや。。。
やっぱり すごいアングラー達(ほんと!!)5メーター間隔で・・・
流れは下げで 橋脚に当たり 流れの変化がある所にエントリーさぁ かんばるぞ!!
すると 一投げ目に ドカン!! うぉぉぉぉぉ

60UPのナイスバディなシーバス

その後も バラシが二回 とほほ・・・
そのよこで この男(ひろし)が ついにアングラー(笑)の仲間入りに・・
これまた ナイスなシーバス 55cm
天然のフィッシュグリップ ザ・軍手

そのころ 良一も 60UPのシーバスをGETTTT してたらしい。。
これで 良一VSひろし 人生シーバスが3匹ずつに・・
これからも バリバリシーバス釣ったてや。。。
Posted by コンキチ at
12:31
│Comments(0)
2013年08月01日
ニューポイント調査
夜な夜な シーバスポイントを求め グーグルアースを見ながらリサーチへ
本日は 多摩川河口の浮島周辺にTRY!!
潮周りはあまり良くないですが 河口ならではの ゆるやか~な 動きとヨレが少しあるので 実釣開始。
水深があまりわからないので 上からレンジを下げ バリットで底周辺をねちねち攻めていると・
良一が HITTTTT したらしく 少し興奮状態で・・ロッドを曲げていたのだが・・・何処へ・・
残念ながら 本日も キャッチ出来ず・・・
自分も少し ポイントを変えて ビーフリーズで ストップ&ゴーで 潮目とヨレの間を流すと
ドンッ!!
最初は40UPかなって 引きで あっさり寄ってきたので すぐさまNET INすると
プリプリの60UPにもう少しのナイスなシーバス

ちょっと興奮気味で ハイ!ポーズ

悲劇はその後に・・・竿が折れちゃいました。 酷使してたからな・・・
今回のポイントは きっとメジャーやと思いますが なかなか良さげでした。
本日は 多摩川河口の浮島周辺にTRY!!

潮周りはあまり良くないですが 河口ならではの ゆるやか~な 動きとヨレが少しあるので 実釣開始。
水深があまりわからないので 上からレンジを下げ バリットで底周辺をねちねち攻めていると・
良一が HITTTTT したらしく 少し興奮状態で・・ロッドを曲げていたのだが・・・何処へ・・

残念ながら 本日も キャッチ出来ず・・・
自分も少し ポイントを変えて ビーフリーズで ストップ&ゴーで 潮目とヨレの間を流すと
ドンッ!!
最初は40UPかなって 引きで あっさり寄ってきたので すぐさまNET INすると
プリプリの60UPにもう少しのナイスなシーバス

ちょっと興奮気味で ハイ!ポーズ
悲劇はその後に・・・竿が折れちゃいました。 酷使してたからな・・・
今回のポイントは きっとメジャーやと思いますが なかなか良さげでした。

2013年07月29日
帰阪チニング
週末久々に大阪に戻ったので 予定通りチニングに
いつものマイポイントへ行ったのですが 先行者が居てたので 対岸にてスタート。。。
あまり流れが無く 反応もいまいちだったので 少し移動
すると 一年ぶりのチヌ(キビレ)独特のアタリ!!
上がってきたのは 23cmの かわいいキーチャン

とりあえず アンチャンエントリーフィッシュを確保に成功!!
それから 対岸の先行者(シーバス)が居なくなったので 移動
そこから 流れが出だし プチパラダイスに突入
37cmを頭に30UPを4匹 GETTTTTT!!

それから

ほんでもって

なかなか 面白かったですね。。 しかし デイシーバスは不発でした。。。

いつものマイポイントへ行ったのですが 先行者が居てたので 対岸にてスタート。。。
あまり流れが無く 反応もいまいちだったので 少し移動

すると 一年ぶりのチヌ(キビレ)独特のアタリ!!
上がってきたのは 23cmの かわいいキーチャン
とりあえず アンチャンエントリーフィッシュを確保に成功!!
それから 対岸の先行者(シーバス)が居なくなったので 移動
そこから 流れが出だし プチパラダイスに突入

37cmを頭に30UPを4匹 GETTTTTT!!
それから
ほんでもって
なかなか 面白かったですね。。 しかし デイシーバスは不発でした。。。

2013年07月26日
多摩シーバス
仕事が忙しい間を拭って 久々にブンブン丸!!
あまり時間が無い中 30分と決めて 良一と レッツゴー
やはり 雨後はアングラーが わんさか わんさか
やはり よさげなポイントは 皆さん立ってますので 竿抜けポイントを探して ふ~らふら。。。
おっ!ここは!!と思うところで レイジを通すと
キター

必殺 ハーモニカ食い(笑)50UPの綺麗なシーバスでした。
その後 ポイントをかえ ボラのすれ掛かりで 楽しんで S/Fとしました。
週末は大阪に帰って チニング やってきま~す。
あまり時間が無い中 30分と決めて 良一と レッツゴー

やはり 雨後はアングラーが わんさか わんさか

やはり よさげなポイントは 皆さん立ってますので 竿抜けポイントを探して ふ~らふら。。。
おっ!ここは!!と思うところで レイジを通すと
キター
必殺 ハーモニカ食い(笑)50UPの綺麗なシーバスでした。
その後 ポイントをかえ ボラのすれ掛かりで 楽しんで S/Fとしました。
週末は大阪に帰って チニング やってきま~す。
2013年07月11日
久々更新 家裏運河編
ホント!!久々に更新。。。
実は先週末に 大阪に帰っても免停なので 東京に残り 会社の後輩の良一といろいろ遠征に行っていたのですが
今回の目的はポイント調査の為 実釣2時間程の旅(伊豆&御前崎)走行800KM・・・とほほ
御前崎では サーフよりフラットリサーチ!! しかし 時間が遅く アタリなし
近くの河口でシーバスをするも 1HIT 1バラシ(即)サイズすらわかりません
それから 伊豆方面に 磯ヒラ調査に・・・
夕マズメにサラシが少ない中 ここは!っていうポイント発見!!すぐさま着替えて 少し泳いで
ポイント到着。。。初伊豆釣行 は・じ・め。。。
しかーし、;:;:;: イズコエ;:;:;: ありありやのに;:;:;:
まぁ 今回はポイントリサーチの旅と言い聞かし 帰って着ました。。。
ここんところ 4連荘でホゲッテいるので・・昨日 家の裏の京浜運河に行くと
なんと・・ベイトがわんさか わんさか いてMAX
早速 レイジをブレイクに平行にトレースすると・・・
キター

40UP 少し細身の魚体。。
それから違うラインをトレースすると・・・

50UPに少し足らない魚体。。
そのあとも マッチ・ザ・ベイトなのか 二度ほど当たるが乗らず・・
今日は30分と決めていたので S/Fとしました。。
今日は荒川制覇に向けて・・レッツ・ファイト!

実は先週末に 大阪に帰っても免停なので 東京に残り 会社の後輩の良一といろいろ遠征に行っていたのですが
今回の目的はポイント調査の為 実釣2時間程の旅(伊豆&御前崎)走行800KM・・・とほほ
御前崎では サーフよりフラットリサーチ!! しかし 時間が遅く アタリなし

近くの河口でシーバスをするも 1HIT 1バラシ(即)サイズすらわかりません

それから 伊豆方面に 磯ヒラ調査に・・・
夕マズメにサラシが少ない中 ここは!っていうポイント発見!!すぐさま着替えて 少し泳いで
ポイント到着。。。初伊豆釣行 は・じ・め。。。
しかーし、;:;:;: イズコエ;:;:;: ありありやのに;:;:;:
まぁ 今回はポイントリサーチの旅と言い聞かし 帰って着ました。。。
ここんところ 4連荘でホゲッテいるので・・昨日 家の裏の京浜運河に行くと
なんと・・ベイトがわんさか わんさか いてMAX

早速 レイジをブレイクに平行にトレースすると・・・
キター
40UP 少し細身の魚体。。
それから違うラインをトレースすると・・・
50UPに少し足らない魚体。。
そのあとも マッチ・ザ・ベイトなのか 二度ほど当たるが乗らず・・
今日は30分と決めていたので S/Fとしました。。
今日は荒川制覇に向けて・・レッツ・ファイト!

2013年06月15日
多摩シーアンチャン
昨日 多摩川に新規ポイント開拓に会社の後輩達とリサーチに。。。
やはり アングラーがわんさか居てるね!!さすが東京。。。
なんとか 良さげな所を見つけて さぁ スタート
すると沖の瀬らしき所からのブレイクで ドン!!しかし 空振りフッキングナッシング
少しUPに投げて ドリフトさせると さらに ドン!! こんどはフッキングバッチング
なかなかの引きやん。 沖でエラあらい おおおぉぉ シーバスやん。60UP位やん。
さぁ ランディングやん。フック一本やん。やばい! 網いれて!!後輩に頼むと 『これひらかへん。』ちゃうちゃう!そこの・・・
シーバスが最後の突っ込みで 走り出し フックオフ・・・フックがビヨーンって
その後輩は戻り際に『なんかバチャバチャ!!してましたね』 笑かしよるわ
ポイントを変えて やっていると かわいいチーバスが遊んでくれました。
これで とりあえず アンチャンエントリーしてって感じ。。。

今回はランダム数値がどーなるやら。。。
明日は木更津にリベンジするぞ!!!
やはり アングラーがわんさか居てるね!!さすが東京。。。
なんとか 良さげな所を見つけて さぁ スタート

すると沖の瀬らしき所からのブレイクで ドン!!しかし 空振りフッキングナッシング

少しUPに投げて ドリフトさせると さらに ドン!! こんどはフッキングバッチング

なかなかの引きやん。 沖でエラあらい おおおぉぉ シーバスやん。60UP位やん。
さぁ ランディングやん。フック一本やん。やばい! 網いれて!!後輩に頼むと 『これひらかへん。』ちゃうちゃう!そこの・・・
シーバスが最後の突っ込みで 走り出し フックオフ・・・フックがビヨーンって
その後輩は戻り際に『なんかバチャバチャ!!してましたね』 笑かしよるわ

ポイントを変えて やっていると かわいいチーバスが遊んでくれました。
これで とりあえず アンチャンエントリーしてって感じ。。。
今回はランダム数値がどーなるやら。。。
明日は木更津にリベンジするぞ!!!
2013年06月10日
串本オフショア大会
昨日 串本にてオフショア大会にちゅーべーがエントリーしたので大会に出席。。。
午前中は 船中 だれも アタリなし。。。 TOPで シイラ ジギングで 青物・底物
まったく 音信不通
『魚達 今日は大会やぞ!! 少しくらい 顔みせてよ』ってお願いしながら 時計を見ると10時半ではないか。。
たしか ストップフィッシングは12時 検量は12時半まで・・・
場所からすると あと 30分勝負!!!
海面とチェックしてると 流れ草やごみがぷかぷかしている所で キター
シイラ祭りや
いっきに5人のアングラーで10本のシイラ しかもメーターオーバーの連荘祭り
船長も右や左に走りまくり。。。
ドラマは最後にありました。。。



入賞はしなかったですが 楽しい大会でした。。。
皆さん お疲れ様でした。。。。。
午前中は 船中 だれも アタリなし。。。 TOPで シイラ ジギングで 青物・底物
まったく 音信不通

『魚達 今日は大会やぞ!! 少しくらい 顔みせてよ』ってお願いしながら 時計を見ると10時半ではないか。。
たしか ストップフィッシングは12時 検量は12時半まで・・・
場所からすると あと 30分勝負!!!
海面とチェックしてると 流れ草やごみがぷかぷかしている所で キター
シイラ祭りや

いっきに5人のアングラーで10本のシイラ しかもメーターオーバーの連荘祭り
船長も右や左に走りまくり。。。
ドラマは最後にありました。。。
入賞はしなかったですが 楽しい大会でした。。。
皆さん お疲れ様でした。。。。。
2013年05月29日
またまたちゅーべーが・・・
またまた ちゅーべーが単独南紀釣行に・・

60UP

70UP
なんか たのしそうやわ
俺もいきた~い‘‘‘
ヒラはヒラでも ヒラマサをかけたらしく 前回 自分がかけた たぶんヒラマサ??に
ラインブレイクされたのんを見られてるから
今回はその手本(笑)を思い出し・・ なんとかやりとりをして さぁ ランディングって時に
ビッグウエーブ&ナチュラルリリース。。。推測80UP あああああああ、、、、、、
なんか チューベーの顔が浮かぶゎ

フックがのびのびやん。。。てか なんのルアー??? てか 超エースやん。。。
次はダブルヒットかな(::)
60UP
70UP
なんか たのしそうやわ

俺もいきた~い‘‘‘

ヒラはヒラでも ヒラマサをかけたらしく 前回 自分がかけた たぶんヒラマサ??に
ラインブレイクされたのんを見られてるから
今回はその手本(笑)を思い出し・・ なんとかやりとりをして さぁ ランディングって時に
ビッグウエーブ&ナチュラルリリース。。。推測80UP あああああああ、、、、、、
なんか チューベーの顔が浮かぶゎ

フックがのびのびやん。。。てか なんのルアー??? てか 超エースやん。。。
次はダブルヒットかな(::)
2013年05月20日
ヒラ現地調査
週末 シーバスにはまってる 良一と三浦半島にリサーチに。。。
城ヶ島に行ったことがあるらしく 行ってみると 超爆風
もしかして!! 磯に一人猛ダッシュ
サラシ いいやん。。あるやん。。 そして 念の為に車に積んでいた ウエットに着替え
いっちょ!やったるか!!
観光客の中 気にせず 一人 ばく進して さぁ 関東初ヒラ釣行。。。
しかし エース級のルアーは大阪にあるので 今持って来てる中より お気に入りのアローヘッドで
スタートするも 超向かい風で なかなか狙ったポイントに行かないが 瞬間風がやんで ここって
ポイントに入った時 出たー!!ヒラが!!!
ルアーチェンジしたいが この状況の中で使用出来そうなルアーがないので 同じルアーでワンモアキャス
ト。。。
今度はアタックしてくるも フッキングせず、リトライでキャストすると ばきっ???
酷使して使用していたので リップがパキッ・・・ 終了 とほほ
大阪より一軍ルアー持って 再度挑戦してきます。
そのとき ちゅーべーは。。。南紀にて またまた釣っておりました。。いいなぁ

63cm
なんと この日は 7HIT 6ばらし やったとのこと。。 良いのか悪いのか(笑)
昨日はキャスティングのイベントで 橋本景氏にポイントなど 色々聞きだしたので うふふ
最後に大抽選会があり こんなん当たりましたよ。。

ほかに ロッドやライジャケ エイガードやフィッシュグリップ等 ほんと 大盤振る舞いでした。
エイガードとフィッシュグリップが 一番違い ほんと 悔しい@@@
来年のシーバスフェスタに・・・☆
ちゅーべー 写真は 横で送ってさ
城ヶ島に行ったことがあるらしく 行ってみると 超爆風

もしかして!! 磯に一人猛ダッシュ

サラシ いいやん。。あるやん。。 そして 念の為に車に積んでいた ウエットに着替え
いっちょ!やったるか!!
観光客の中 気にせず 一人 ばく進して さぁ 関東初ヒラ釣行。。。
しかし エース級のルアーは大阪にあるので 今持って来てる中より お気に入りのアローヘッドで
スタートするも 超向かい風で なかなか狙ったポイントに行かないが 瞬間風がやんで ここって
ポイントに入った時 出たー!!ヒラが!!!
ルアーチェンジしたいが この状況の中で使用出来そうなルアーがないので 同じルアーでワンモアキャス
ト。。。
今度はアタックしてくるも フッキングせず、リトライでキャストすると ばきっ???
酷使して使用していたので リップがパキッ・・・ 終了 とほほ

大阪より一軍ルアー持って 再度挑戦してきます。
そのとき ちゅーべーは。。。南紀にて またまた釣っておりました。。いいなぁ

63cm
なんと この日は 7HIT 6ばらし やったとのこと。。 良いのか悪いのか(笑)
昨日はキャスティングのイベントで 橋本景氏にポイントなど 色々聞きだしたので うふふ

最後に大抽選会があり こんなん当たりましたよ。。
ほかに ロッドやライジャケ エイガードやフィッシュグリップ等 ほんと 大盤振る舞いでした。
エイガードとフィッシュグリップが 一番違い ほんと 悔しい@@@
来年のシーバスフェスタに・・・☆
ちゅーべー 写真は 横で送ってさ

2013年05月15日
2013年05月13日
多摩川制覇(笑)
週末 雨の中 会社の後輩達と4人で シーバス釣行に・・・
最初は デビュー組二人の為 比較的イージーな 鶴見川へ 前回調査済なので・・・
この辺りに投げて このラインで引いてきたら ボコッ!って でるからな と 言ってる矢先に
HITTTTTT!!

あかん。俺が釣ったら あかん。。。 まぁ でも 嬉しい
一匹 40UP
ワンダー60のアップからのドリフトにて・・・
そこから チーバス達のパーティータイム突入!!
流れが無くなり始めたので 場所移動
次は 多摩川 いくぞ!!六郷橋周辺に。。。
やはり 雨
でも アングラーはいてますね。。
その中でも よさげなポイントをセレクトして さぁ ブンブン丸
すると これまたワンダー60にて ひったくるようなアタリが・・・
かなり沖のよれでかけたので なかなか寄ってこないし ドラグは出るし えっ?シーバス??
って 思うほどの引き方やったが 手前5Mのところで ジャンプ ウフフ・・・ でかいやん
慎重にランディング そして ネットイン。。

60UPのグッドな魚体。。
そのあと もういっちょ 追加

これも 60UP
そのとき 後輩の良一は リバーイン(笑) 滑って膝下まで ドボン。。。笑かしよるわ。。
昨日は木更津の沖提に行ったが 7HIT 7ばらし 40~50UPばっかりで まわりのアングラーに
聞いても 同じような答えが 返ってくるし また リベンジにいくからな 木更津制覇に(笑)
そのころ 大阪のちゅーべーは 南紀に磯ヒラ か・ら・の ばらむつ
釣行報告は 次回にお楽しみ。。。
最初は デビュー組二人の為 比較的イージーな 鶴見川へ 前回調査済なので・・・
この辺りに投げて このラインで引いてきたら ボコッ!って でるからな と 言ってる矢先に
HITTTTTT!!
あかん。俺が釣ったら あかん。。。 まぁ でも 嬉しい

ワンダー60のアップからのドリフトにて・・・
そこから チーバス達のパーティータイム突入!!
流れが無くなり始めたので 場所移動

次は 多摩川 いくぞ!!六郷橋周辺に。。。
やはり 雨

その中でも よさげなポイントをセレクトして さぁ ブンブン丸

すると これまたワンダー60にて ひったくるようなアタリが・・・
かなり沖のよれでかけたので なかなか寄ってこないし ドラグは出るし えっ?シーバス??
って 思うほどの引き方やったが 手前5Mのところで ジャンプ ウフフ・・・ でかいやん

慎重にランディング そして ネットイン。。
60UPのグッドな魚体。。
そのあと もういっちょ 追加
これも 60UP
そのとき 後輩の良一は リバーイン(笑) 滑って膝下まで ドボン。。。笑かしよるわ。。
昨日は木更津の沖提に行ったが 7HIT 7ばらし 40~50UPばっかりで まわりのアングラーに
聞いても 同じような答えが 返ってくるし また リベンジにいくからな 木更津制覇に(笑)
そのころ 大阪のちゅーべーは 南紀に磯ヒラ か・ら・の ばらむつ
釣行報告は 次回にお楽しみ。。。
2013年05月11日
初物ずくし
今回は初物ずくし小祭り
会社の後輩の良一が 五回目の釣行にて 初のシーバスGETTTT!!
アタックしてくるも なかなか乗らず・・・しかし そのときがついに。。。

マニックにて明暗の界目に突入した瞬間に。。。ドンッ
まぁ これで 自分も一安心。。。
自分も当たりはあるものの なかなか HITせずで時間だけが過ぎていくやん。。
だが こちらも そのときがついに。。。

東京産のボーラ(笑) まぁ 初物として 記念撮影。。
ワンダー60をブレイクの浅い方に入ったところで ツンッ て感じで。。。
おまけに 茨城産の牛乳レモンまで 初物で ゴクッ!ゴクッ!

これまた なかなかの美味(苦笑)
明日は 木更津までプチ遠征して シーバス調査に行ってきます
歓迎してくれるかな???
旦那 ちゃんと 釣りよったから つぎは 裕美ちゃんの番やで(笑)

会社の後輩の良一が 五回目の釣行にて 初のシーバスGETTTT!!

アタックしてくるも なかなか乗らず・・・しかし そのときがついに。。。
マニックにて明暗の界目に突入した瞬間に。。。ドンッ
まぁ これで 自分も一安心。。。

自分も当たりはあるものの なかなか HITせずで時間だけが過ぎていくやん。。
だが こちらも そのときがついに。。。
東京産のボーラ(笑) まぁ 初物として 記念撮影。。
ワンダー60をブレイクの浅い方に入ったところで ツンッ て感じで。。。
おまけに 茨城産の牛乳レモンまで 初物で ゴクッ!ゴクッ!
これまた なかなかの美味(苦笑)

明日は 木更津までプチ遠征して シーバス調査に行ってきます

旦那 ちゃんと 釣りよったから つぎは 裕美ちゃんの番やで(笑)
2013年04月30日
関東シーバスGET
転勤後 初釣果報告(やっと更新出来る。。)
会社の後輩を連れて 横浜の鶴見川にレッツゴー
この日は大潮の下げ狙いでバチパターンにて・・・
早速KOMOMO SF-95 slimを付けて 橋脚の明暗にキャストすると・・生命反応ありありやん。。
水面にはバチの姿も確認。。
すぐにHITTTT!! しかし ランディング寸前でフックオフ・・・(とほほ)第一号のFISHやから
ちょっと慎重になりすぎたかな 50UPやったし・・
そこから trip85やら Aldente95S ルアーチェンジしても トレーススピードがあってないのか?
バレバレ4連発。。なかなか歓迎してくれへん。。。
しかし ついに そのときが
キター
やっと出会えた 東京湾??のシーバス

45cmやったけど よく引いたなぁ~
その後も・・
キター

まだまだやったら釣れるはずやけど 後輩にも 釣らさんと 車出してもらわれんから(土地感ないので)
後ろから アドバイスしていると ティップがコンッ!て HITTTT!!
なかなかデカイかも??? しかし・・・ エラあらいで フックオフ。。。残念。。。
後輩のシーバスデビューは シーバスの洗礼を受けて・・・
これから色々ポイント見つけて 東京湾ランカー 釣りまっせ。。。

会社の後輩を連れて 横浜の鶴見川にレッツゴー

この日は大潮の下げ狙いでバチパターンにて・・・
早速KOMOMO SF-95 slimを付けて 橋脚の明暗にキャストすると・・生命反応ありありやん。。
水面にはバチの姿も確認。。
すぐにHITTTT!! しかし ランディング寸前でフックオフ・・・(とほほ)第一号のFISHやから
ちょっと慎重になりすぎたかな 50UPやったし・・
そこから trip85やら Aldente95S ルアーチェンジしても トレーススピードがあってないのか?
バレバレ4連発。。なかなか歓迎してくれへん。。。

しかし ついに そのときが
キター
やっと出会えた 東京湾??のシーバス

45cmやったけど よく引いたなぁ~
その後も・・
キター

まだまだやったら釣れるはずやけど 後輩にも 釣らさんと 車出してもらわれんから(土地感ないので)
後ろから アドバイスしていると ティップがコンッ!て HITTTT!!
なかなかデカイかも??? しかし・・・ エラあらいで フックオフ。。。残念。。。
後輩のシーバスデビューは シーバスの洗礼を受けて・・・

これから色々ポイント見つけて 東京湾ランカー 釣りまっせ。。。
2013年04月18日
南紀磯ヒラ(いてまえ水産)
昨日 いてまえ水産メンバー ちゅーべーとケンちゃんで南紀磯ヒラ釣行に突撃!!!
予報では 南東の風 しかし 波高は1.5M・・・
やるなら 南紀やろ!!と 車を走らせ いざ ブンブン丸。。。
しかし 最初のポイントでは ノーバイト しかも 先日 水難事故があったらしく 地元のじーちゃんが
詳しく説明してくれてるのだが 半分位しか 聞き取れない。。(笑)
しかし 明日はわが身と 身を引き締めて 次のポイントに。。。
やっぱり ドラマはありました
ケンチャン 初ヒラ GETTTT!!!

70UPのプリプリの ヒラスズキ(ウォォォ)雄叫び中のケンチャン
ドラマには 続きがつきもので・・・
タイドプールにプカプカさせていたはずの・・・・・ あれっ???? どこっ???
しばし 放心状態のケンチャンでした。。。とほほ
そして ドラマはエンディングに突入!!
さすが磯ヒラの貴公子 ちゅーべー しっかり 本日いてまえ水産メンバーの宴の食材GETTT。。
幾度となく単独南紀釣行をして ランディング寸前でばらし連発していた 貴公子がついに・・・
渾身の笑顔

サイズは満足いかないが 納得のヒラ。。(うれしい)55CMではあるが・・・
さぁ 次は コンキチといき込んだのですが そんな時に限って ライントラブル連発
なんと 一時間で リグり 3回 テンション MAXダウン・・・(なんでやねん!)と
思いつつ 南紀釣行終了。。。
宴では 東京転勤に伴い メンバーから マズメのレインジャケットと帽子がサプライズプレゼントしてく
れて めちゃくちゃうれしいかったので 疲れもふっとんでしまいました。

よし!!これ着て 東京の魚 釣りまくるぞ!!!!! その前にポイントリサーチやけどね(苦)
予報では 南東の風 しかし 波高は1.5M・・・
やるなら 南紀やろ!!と 車を走らせ いざ ブンブン丸。。。
しかし 最初のポイントでは ノーバイト しかも 先日 水難事故があったらしく 地元のじーちゃんが
詳しく説明してくれてるのだが 半分位しか 聞き取れない。。(笑)
しかし 明日はわが身と 身を引き締めて 次のポイントに。。。
やっぱり ドラマはありました

ケンチャン 初ヒラ GETTTT!!!
70UPのプリプリの ヒラスズキ(ウォォォ)雄叫び中のケンチャン

ドラマには 続きがつきもので・・・
タイドプールにプカプカさせていたはずの・・・・・ あれっ???? どこっ???
しばし 放心状態のケンチャンでした。。。とほほ
そして ドラマはエンディングに突入!!
さすが磯ヒラの貴公子 ちゅーべー しっかり 本日いてまえ水産メンバーの宴の食材GETTT。。

幾度となく単独南紀釣行をして ランディング寸前でばらし連発していた 貴公子がついに・・・
渾身の笑顔

サイズは満足いかないが 納得のヒラ。。(うれしい)55CMではあるが・・・
さぁ 次は コンキチといき込んだのですが そんな時に限って ライントラブル連発
なんと 一時間で リグり 3回 テンション MAXダウン・・・(なんでやねん!)と
思いつつ 南紀釣行終了。。。
宴では 東京転勤に伴い メンバーから マズメのレインジャケットと帽子がサプライズプレゼントしてく
れて めちゃくちゃうれしいかったので 疲れもふっとんでしまいました。
よし!!これ着て 東京の魚 釣りまくるぞ!!!!! その前にポイントリサーチやけどね(苦)
Posted by コンキチ at
11:37
│Comments(0)
2013年04月10日
アンチャンシーバス捕獲2
昨日 アンチャンシーバス確保の為に ちょっくら釣行に・・・
最近好調の堺のポイントに行こうとしていたら 『週末の爆弾低気圧で船が停泊してるで・・』って
先行組からの情報が・・・
ポイントがピンの為 あきらめて 近くの川尻に変更して 捕獲開始
しかし 爆風やん。 でも 意外と釣れたりして・・と自分に言い聞かし
すると やっぱり おるやん。 ツンと小さい当たりが続き ついに HITTTTT!!

50UP ほんまに綺麗なシーバス。。春シーバス開幕って感じの魚体。。。
その後も20分ほどで・・・


50UPが三本釣れ ストップフィッシングとしました。
バリットやフラッパー そして ワンダーと 多彩のルアーに反応してくれたので これから
大阪湾奥は楽しめそうです。。
しかし 今月末より 東京に転勤するので その楽しみは週末に大阪に帰ってきたときの楽しみに置いときます。
東京湾の魚 歓迎してくるるかなぁ~
最近好調の堺のポイントに行こうとしていたら 『週末の爆弾低気圧で船が停泊してるで・・』って
先行組からの情報が・・・

ポイントがピンの為 あきらめて 近くの川尻に変更して 捕獲開始

しかし 爆風やん。 でも 意外と釣れたりして・・と自分に言い聞かし

すると やっぱり おるやん。 ツンと小さい当たりが続き ついに HITTTTT!!
50UP ほんまに綺麗なシーバス。。春シーバス開幕って感じの魚体。。。
その後も20分ほどで・・・
50UPが三本釣れ ストップフィッシングとしました。
バリットやフラッパー そして ワンダーと 多彩のルアーに反応してくれたので これから
大阪湾奥は楽しめそうです。。
しかし 今月末より 東京に転勤するので その楽しみは週末に大阪に帰ってきたときの楽しみに置いときます。
東京湾の魚 歓迎してくるるかなぁ~

2013年04月10日
久々釣行 ニューポイント
ニューポイントを求め 堺方面に・・・
去年 チヌを釣ったポイントに よって見ると・・ 見慣れたアングラーが
早速 シーバス調査すると・・沖の潮目にエントリー そこから 底ねちねち作戦決行!!
すると 早速 もぞもぞっと・・・うふふ・・・
すかさず フッキング!! 生命反応確認 捕獲任務遂行!!

50UPの回復した 綺麗なシーバスGETTTTT!!
その後 少しばかり 潮が動いている間に ポロポロと・・・

これも50UP
その後も ・・・

これは55CMのよくひいた腹ぼてのシーバスちゃん
この調子なら アンチャンシーバス確保もイージーかな(笑)
去年 チヌを釣ったポイントに よって見ると・・ 見慣れたアングラーが

早速 シーバス調査すると・・沖の潮目にエントリー そこから 底ねちねち作戦決行!!
すると 早速 もぞもぞっと・・・うふふ・・・
すかさず フッキング!! 生命反応確認 捕獲任務遂行!!

50UPの回復した 綺麗なシーバスGETTTTT!!
その後 少しばかり 潮が動いている間に ポロポロと・・・
これも50UP
その後も ・・・
これは55CMのよくひいた腹ぼてのシーバスちゃん
この調子なら アンチャンシーバス確保もイージーかな(笑)
タグ :シーバスアングラーズチャンス
2013年03月29日
今年初チヌ&ガッシー
昨日 天保山の潮通しの良いポイントに シーバス捕獲の為に行ったのですが・・・
大潮の下げ狙いでの釣行にもかかわらず あまり潮が動いていないやん。。。
それでも 少しでも変化のあるところのボトムを丁寧に攻めていると・・・
バリットのリフト&フォールで 違和感を感じ すかさず合わせると・・・
ドカン
ウォー!! 久々の重量感!!! ついにキター なかなかの突っ込み
しかし しばらくすると 叩くではないか? もしかして ぬーち(マジ)
やっぱり

45UPのボテボテの魚体 のっこみ始まったのと思わせる位のナイスなプロポーション
そのあと ポイントをかえて ボトムねちねち作戦で またまた ビッグなやつが・・

尺ガッシー バリットを丸呑みする これまたナイスなガッシーちゃん。。。
シーバスはノーフィッシュでしたが なかなか満足の釣行でした。
最後に泣きのワンキャストすると さっきと同じかと思わせる またまた ヌーチが(笑)

これまた40UPのナイスバディな 黒鯛が さよならフィッシュという サプライズ釣行でした。。。
そのころ ちゅーべーは 単独南紀に磯ヒラに・・・ 結果はいかに???

大潮の下げ狙いでの釣行にもかかわらず あまり潮が動いていないやん。。。

それでも 少しでも変化のあるところのボトムを丁寧に攻めていると・・・

バリットのリフト&フォールで 違和感を感じ すかさず合わせると・・・

ドカン
ウォー!! 久々の重量感!!! ついにキター なかなかの突っ込み

しかし しばらくすると 叩くではないか? もしかして ぬーち(マジ)
やっぱり
45UPのボテボテの魚体 のっこみ始まったのと思わせる位のナイスなプロポーション

そのあと ポイントをかえて ボトムねちねち作戦で またまた ビッグなやつが・・
尺ガッシー バリットを丸呑みする これまたナイスなガッシーちゃん。。。
シーバスはノーフィッシュでしたが なかなか満足の釣行でした。
最後に泣きのワンキャストすると さっきと同じかと思わせる またまた ヌーチが(笑)
これまた40UPのナイスバディな 黒鯛が さよならフィッシュという サプライズ釣行でした。。。
そのころ ちゅーべーは 単独南紀に磯ヒラに・・・ 結果はいかに???